通知対象の引落し

家賃、クレジットカード、公共料金、保険料等の口座振替や当行所定のローン返済、振込予約、振込スケジュールによる振込の引落し予定をお知らせします。ただし、積立定期預金や積立投資信託等の引落し予定や残高不足等による引落し不能等は通知されません。直近の引落し日の引落し合計金額が、引落し口座の支払可能残高に満たない場合は、残高不足であることをアプリ上に表示します。

通知タイミング

原則、引落しの2営業日前にお知らせします。ただし、一部の口座振替や直前に発生した引落しは、1営業日前にお知らせします。

留意事項

[口座振替]
各種口座振替による引落しをお知らせします。収納企業等からの引落し依頼の遅延や、収納企業等からの連絡により営業店にて直接引落し処理をする場合等、事前通知ができない場合があります。
また、収納企業等により引落し依頼の訂正等があった場合、事前通知の内容と実際の引落し内容が異なる可能性があります。
通知される引落し内容は、収納企業等からの引落し依頼情報に基づく情報のため、お客さまが営業店等で口座振替中止届を提出した場合や口座振替の契約が完了していない場合、長期間引落しがなく口座振替契約が解除された場合等、引落しが行われない場合でも通知されることがあります。詳しくはお手続きをされた営業店にお問い合わせください。

[ローン]
当行所定のローン返済の引落しをお知らせします。ただし、元利金返済が返済日に行われず返済が遅延しているローンや、カードローンの一部商品等に関しては通知されません。
引落し通知後に条件変更等が実施された場合、通知した引落し金額と実際の引落し金額が異なる可能性があります。また、利息前取のローンの場合、利率見直しにより引落しの金額が変更される可能性があります。

[予約振込]
アプリで行った予約振込の引落し予定をお知らせします。インターネットバンキングや、店頭窓口でお手続きした予約振込は通知されません。アプリで振込予約後、インターネットバンキング上で予約取消し行った振込の引落し予定が通知されることがあります。

[振込スケジュール]
アプリで登録した振込スケジュールによる振込資金の引落し予定をお知らせします。利用限度額を超える金額の振込スケジュール登録等により振込の予約ができなかった場合、事前通知ができない場合があります。